台湾に行ってみよ (^o^)/~~~
食・交通・ホテル・見所などなど
不思議がいっぱいなのをご紹介っす
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台中に高鉄桃園駅から台湾新幹線で移動したわけですが
ホテルは名帥大飯店なので、台中駅前。 これがくせ者。 高鉄の台中駅では無いのであります。 台中駅前というのは、台湾鉄道の台中駅。 高鉄の台中駅とは、場所が違うのです。 そんなわけで、移動が必要になってしまう。 某地球の歩き方によると、鉄道で20分ほどと書かれているわけで。 でも、とても親切なことに 駅名の表示がない(はっは) てなわけで、最悪の場合はTAXIで移動しようと思ったのですが とりあえず、行ってみました。 有りました、台鐵との連絡が。 現地住民ですら、”そんな駅は無い”とか ”台北しか接続してない”なんて言っちゃうくらいなんですが ちゃんと、有りました。 その名も 新烏日駅 高鉄台中の駅内にも、ちゃんと、表示が有りますので 迷うことは無いでしょう。 料金は15元。 一駅なので、区間車に乗りましょう。 こんな感じで、接続してます。 なので、ご安心を 連絡通路は閑散としてますけどね。 それでも、ここはバリアフリーなので 移動も楽でした。 まだまだ、認知度が低いのか はたまた、台中を利用する人が少ないのか? 改札口も静かな物です。 でも、ちゃんと機能してますのでご安心を。 周辺の地図有りです。 でも、路線名以外は・・・・・書かれてないのが 寂しい限りです。 月台も、綺麗。 新幹線開業と共に出来たって感じでしょうか? 烏日駅は、別に有るような雰囲気なので、 それだけは、ご注意を。 月台から、新館線駅を見てみました。 それにしても、15元ってのが良いですね。 PR ![]() ![]() |
プロフィール
HN:
がっちゃん
性別:
非公開
自己紹介:
がっちゃんでございます。
台湾、、行くことになりました。 なので、ブログを立ち上げてみました。 どうなる事やらです。。
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(02/28)
(02/28)
(02/15)
(02/14)
(02/12)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
最新TB
|