台湾に行ってみよ (^o^)/~~~
食・交通・ホテル・見所などなど
不思議がいっぱいなのをご紹介っす
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台北での移動は、台北捷運が便利かと。
台北地下鉄、MRTなんて呼称されますが タイペイチェユンの方が、通じるみたい。 MRTなんて、英語のMAPにも載ってないんですけど・・・。 てなわけで、まずは、路線図。 基本的に、行きたいところの近所までは行ける感じですよね。 で、乗り方は至って簡単。 自動券売機でトークンを買いましょう! トークンは、これです。 券売機の上の方に、路線図と金額が書いてあるので お金を入れて、金額のボタンを押すだけ。 そうすると、このトークンが出てきます。 サイズは500円玉くらいです。 自動改札機の丸いマークの処にかざせば、ゲートが開きます。 降りる時は、自動改札機に投入口が有るので、そこに入れましょう。 でもって、台北捷運で1日、頑張って移動する方は 一日券が便利。 1枚が200元なのですが、50元はデポジットなので 3日以内に返却すれば、戻ってきます。 これは、窓口で買います。 クレジットカードサイズです。 これは、自動改札機のカードマークのところにかざします。 台北->淡水 は 50元なので往復して100元。 その他に、101や中山站、士林の夜市などに行かれる場合は 完全にお得かと。 捷運の中は、とっても綺麗。 なので、安心して載って頂いてOKだと思います。 ちなみに、台北も淡水も士林も、駅のトイレは綺麗でした。 PR ![]()
ありがとう~♪
がっちゃん、いろいろ詳しくありがとうございます。
特に鉄道の事と充実したリンク! まだ台湾は行った事ないのですが、そのうち行かなくちゃならない時がやってくると思ってます。 その時には是非活用させてもらいますね~♪(^^)v
実は・・・
意外と、乗り物好きだったりするんです、、私。
そんなわけで、用も無いのに 第一ターミナルと第二ターミナルのモノレールも乗ってきました(^^;; ![]() |
プロフィール
HN:
がっちゃん
性別:
非公開
自己紹介:
がっちゃんでございます。
台湾、、行くことになりました。 なので、ブログを立ち上げてみました。 どうなる事やらです。。
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(02/28)
(02/28)
(02/15)
(02/14)
(02/12)
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
最新TB
|